【フレーバーライフ】ベチバー【エキゾチック系】
やや甘さもある深く重みのある香り
受注生産 こちらの100mLをご注文頂いた場合は、発送までに数日お時間をいただきます。 同梱商品がある場合は、受注生産商品と一緒の発送となります。 ※精油は農作物から抽出されるため、ロットにより色調や香りに違いが生じる場合があります。
※原産国は、予告なしに変更になる場合があります。 ※ガラス瓶の厚みに個体差があるため、液面の高さに違いが生じる場合があります。 これまで付属していたガラススポイトは、資源を大切にする観点から、2021年11月1日出荷分より廃止とさせて頂きました。エッセンシャルオイルを素早く滴下したい場合は、当サイト内で別途お買い求めくださいますよう、ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。
ガラススポイト・ミニは〈こちら〉。 ▼フレーバーライフエッセンシャルオイルのパッケージが変わりました。 2. 省資源化のために 取扱説明書を箱の内側に印刷・ガラススポイトの付属を廃止
ベチバー雨上がりの土の香りを思い起させる、重厚で深みのある香りです。夜寝る前に香りをかぐと、心が落ち着き深く沈みこむようなリラックス感を覚える人が多い精油です。香りが強く、少量でも充分に香りますので、お部屋全体に香りを広げるよりも、お休み前に枕元などで使用するのがおすすめです。
※香りが強いので少量から使用することをおすすめいたします。 香りの相性
単体よりもブレンドして使われることが多く、ローズやゼラニウムなど透明感のある甘い香りとブレンドすると重厚感のある華やかな香りになり、ラベンダーやマジョラムなど甘みのあるハーバル調の香りとブレンドすると落ち着いた華やかさを感じられる香りになります。
【おすすめの使い方】ルームスプレー![]() 【滴下の仕方】キャップを開け、空気穴を上にして、ビンを斜め下に傾けます。ドロッパーの真ん中の筒の部分から精油が1滴ずつ、滴下できます。1滴は約0.05mLで、10mLは約200滴分です。
精油が出にくい時キャップをとり、手のひらや、平らな場所にタオルなどを敷いて、容器の底をまっすぐトントンと軽く打ち付けます。(ドロッパーの先に精油がつまって出にくくなっていることがあるので、容器をトントンとすることで、つまりが取れて精油が出やすくなります。) 粘性の高い精油について粘性が高い精油は、ドロッパーに届くまでに時間がかかります。 特に気温が低いときは手のひらで容器を温めると出やすくなります。シダーウッドバージニア・サンダルウッド・ベチバー・ミルラ・ローズアブソリュート・ジャスミンなど 最後まで使い切りたい時キャップを閉めた状態で、ビンを下に向けて2〜3回振ります。ビンを下に向けたまま、静かにキャップを開けて精油を滴下します。(遠心力で精油をドロッパーに集めることで残った精油が滴下しやすくなります。) ![]() ![]() 【使用上の注意】
この商品を見た人はこちらもチェックしています入力された顧客評価がありません。 |
|