【メディア掲載】InRed5月号にkippisシリーズが紹介されました
▼詳細は
《こちら》
kippisのある暮らし
暮らしを豊かにする北欧デザイン × 天然精油の香り

キッピスとは、フィンランド語で「乾杯」の意味。
一日の終わり、ほっと解き放たれるような感覚をくれる「乾杯」の瞬間は、日々の暮らしのご褒美のようなもの。
そんなあたたかなひと時をイメージして、デザインを展開しています。
【3つの香りとデザイン】
北欧で暮らす人々の穏やかな一日をイメージした天然精油100%の3つの香りと、見ているだけで楽しくなる北欧デザイン。
Jääkarhu しろくま アルボカス -Arvokas-

朝の凛とした香り

ベルガモット、サイプレスを中心に、ペパーミント、ティートリーをブレンド。
早朝の冷気をまとった空気を吸い込んだ際の清々しさをイメージしたすっきりと透明感のあるクリアウッディの香り。
Kaupunki 街 ペフメア -Pehmea-

昼下がりのほっこり暖かな香り

スイートオレンジ、マジョラムスイートを中心に、ジュニパーベリー、ブラックペッパーをブレンド。
午後のゆったりとした陽だまりをイメージした甘く暖かみのあるスパイシーシトラスの香り。
Lahja 贈り物 ラミンタッカ -Lammin Takka-

しずかな夜のゆったりと落ち着いた香り

ラベンダー、ブラッドオレンジを中心に、ゼラニウム、パルマローザをブレンド。
家族と暖炉を囲んで過ごすリラックスタイムをイメージした華やかさと深みのあるフローラルハーバルの香り。
《kippis特集ページはこちら》

【使用上の注意】
- ・火気厳禁。絶対に火気に近づけないでください。また、火気の可能性のあるところでのご使用はおやめください。
・オイルを直接触らないでください。
・必ず平らな場所に設置し倒れないよう注意してください。オイルをこぼした場合は、シミになりやすいので、すぐに拭き取ってください。
・ご使用中、何らかの異常を感じた場合はご使用をおやめください。
・高温・多湿・直射日光を避け、ペットやお子様の手の届かない所で使用、または必ずキャップをして保管してください。
・スティックは天然のラタンを使用しているため、形や色はひとつひとつ異なります。
・オイルは自然由来成分を使用しているため時期により香りや色が若干異なる場合があります。
また、オリや濁りがでることがありますが製品上の問題はありません。
・本品は飲み物ではありません。
・万が一誤飲した場合は慌てて吐こうとせずに、直ちにかかりつけ医師または専門家に相談してください
・本品の液体が目に入った場合は、すぐに流水で洗い流してください。
また、皮膚に付着した場合はかぶれる場合があるため、石けんなどでよく洗ってください。
この商品を見た人はこちらもチェックしています