【メディア掲載】InRed5月号にkippisシリーズが紹介されました
▼詳細は
《こちら》
kippisのある暮らし
暮らしを豊かにする北欧デザイン × 天然精油の香り

キッピスとは、フィンランド語で「乾杯」の意味。
一日の終わり、ほっと解き放たれるような感覚をくれる「乾杯」の瞬間は、日々の暮らしのご褒美のようなもの。
そんなあたたかなひと時をイメージして、デザインを展開しています。
【3つの香りとデザイン】
北欧で暮らす人々の穏やかな一日をイメージした天然精油100%の3つの香りと、見ているだけで楽しくなる北欧デザイン。
Jääkarhu しろくま アルボカス -Arvokas-

朝の凛とした香り

ベルガモット、サイプレスを中心に、ペパーミント、ティートリーをブレンド。
早朝の冷気をまとった空気を吸い込んだ際の清々しさをイメージしたすっきりと透明感のあるクリアウッディの香り。
Kaupunki 街 ペフメア -Pehmea-

昼下がりのほっこり暖かな香り

スイートオレンジ、マジョラムスイートを中心に、ジュニパーベリー、ブラックペッパーをブレンド。
午後のゆったりとした陽だまりをイメージした甘く暖かみのあるスパイシーシトラスの香り。
Lahja 贈り物 ラミンタッカ -Lammin Takka-

しずかな夜のゆったりと落ち着いた香り

ラベンダー、ブラッドオレンジを中心に、ゼラニウム、パルマローザをブレンド。
家族と暖炉を囲んで過ごすリラックスタイムをイメージした華やかさと深みのあるフローラルハーバルの香り。
《kippis特集ページはこちら》

【使用方法】
シルバー缶の中の台紙を取り除いて、アロマストーンを設置し、お好みの精油を3〜5滴落として香りをお楽しみください。
※精油は別売です。
【使用上の注意】
- ・芳香浴以外の目的で使用しないでください。
・火気厳禁。
・お子様やペットの手の届かない所に保管してください。
・アロマストーンは落下などによる衝撃で破損することがあります。
・アロマストーンの汚れが気になる場合は水洗いし、乾燥させてご使用ください。
この商品を見た人はこちらもチェックしています