【アロマ雑貨】アロマスティックディフューザー天然精油の香りを楽しめる、国産の杉から生まれたアロマスティックディフューザー。
天然のピュア&ナチュラルなブレンド精油に杉のスティックを挿して香りを広げるアロマディフューザーです。 精油だけでブレンドし、心地よいナチュラルな香りにこだわりました。スティックは杉間伐材を使用した森にやさしい素材です。 小さなスペースに置けるサイズ感で、本格アロマの香りをプライベートスペースで楽しめます。 ご使用後は、ナチュラルなお部屋のインテリアとしてお使いいただけます。
森にやさしい国産杉間伐材をつかったアロマスティックディフューザー杉間伐材をつかった、森にやさしいアロマスティックとエッセンシャルオイル(精油)のセットです。
エッセンシャルオイルのボトルにアロマスティックを挿し込んで天然精油の香りを楽しむことができます。お部屋に飾ればほのかに香ってここちよいアロマ空間になります。 ◆間伐材とは? 間伐(かんばつ)とは、健全な森林を保ち、木の生長を促すために、込み合った木や弱った木を間引く作業のことをいいます。 間伐で得られた材は「間伐材」とよばれ、間伐材を有効活用していくことで、豊かな森林が育まれていきます。 ![]() スティックは、杉の他にひのきや石膏も試してみましたが、ひのき、石膏は精油を上手く吸い上げられず、杉だけは精油が詰まることなく吸い上げが良好だったのと、国産材ということで採用することになりました。 実際に商品が完成して、発売当初は精油の中蓋が無かったので、お掃除でアロマスティックを倒してしまうと精油がこぼれてしまう。という難点がありましたが、中蓋をつけて改良しました。お手洗いなどのちょっとしたスペースや、飾り棚、玄関にも場所を取らずに使えるアロマスティックディフューザーが誕生しました。 【使い方】 エッセンシャルオイルのボトルに直接アロマスティックを挿し込んでお使いください。ボトルを倒さないようご注意ください。 玄関、トイレの匂いの気になる空間に。 【内 容】アロマスティック・ウサギ(杉間伐材)、精油10mL(スイートオレンジ・ペパーミント) 【使用上の注意】 ●火気厳禁です。絶対に火気に近づけないでください。また、火気の可能性のあるところでのご使用はおやめください。 ●必ず平らな場所に設置し倒れないよう注意してください。また、乳幼児やペットの手の届かないところで使用してください。 ●ご使用中、何らかの異常を感じた場合はご使用をおやめください。 ●天然木を使用しているため、木目の形や色はひとつひとつ異なります。 ●木目に沿って割れやすい作りのため、お取扱いには十分ご注意ください。 ●木目に沿って吸い上げられたエッセンシャルオイルにより、色むらや染みになることがあります。また、エッセンシャルオイルの染みこんだアロマスティックに触れる際は、直接エッセンシャルオイルが肌に触れないようご注意ください。 ●本製品はレーザーカットで作られているため、木の焦げたような独特な香りがすることがありますが製品上の問題はございません。 この商品を見た人はこちらもチェックしています入力された顧客評価がありません。 |
|