トップ > アロマと暮らす> 基本レシピ一覧> オイル香水
オイル香水
お好きな香りをまとって気分をチェンジ。
作り方
- 1. キャリアオイル(植物油)5mLをビーカーに入れます。
- 2. 精油3滴をビーカーに滴下します。
- 3. ガラス棒でよく混ぜ、容器に移したら完成。
ビーカーやガラス棒が無ければ、容器にキャリアオイル(植物油)と精油を入れて蓋をしてよく振ってもお作り頂けます。
〈滴数の目安〉
3滴(3%濃度)
※トリートメントオイルなどと比較して、濃度の濃い処方となっております。
お肌が弱い方などは、1%濃度からお試しいただくことを推奨いたします。
使い方
- 1〜2滴指の先に取り、耳の後ろや手の甲につけて軽くすり込みます。
- 深呼吸をして香りをゆっくりと吸い込みます。
化粧ポーチの中に入れておくととても便利です!
※浸透力の高いオイルを使うとべたつかずに使えます。お手持ちのオイルでもお使いいただけます。
使用期限:1か月
注意事項
- 作成したものは自己責任の上、お楽しみくださいますようお願い致します。
- 原液を肌に直接つけたり、飲んだりしないでください。
- 妊産婦、乳幼児、また既往症のある方は使用できない精油があります。医師にご相談の上ご使用ください。
- 使用中、異常が現れたらすぐに使用を中止し、大量の水で洗い流してください。
- キッチンなど火気を扱う場所で、精油や精油を用いて作製したものを使用する場合には注意が必要です。
- お肌に使用後すぐに日光に当たるとシミや炎症(光毒性)が起こる場合があります。十分ご注意ください。(ベルガモット・レモン・グレープフルーツ)
- お子さんやペットの手の届かないところに保存してください。
- 直射日光、高温多湿な場所は避け、冷暗所に保管してください。
いくつもの香りを作れば、その日の気分に合わせてお楽しみいただけます。
紹介した商品はこちら
「基本レシピ一覧」に戻る