当社が初めて制作したCMにメインキャストで出演いただいた三津谷葉子さんに、インタビューさせていただきました。
香りとの出会い、好きな香りや香りを選ぶ基準について、またこれからアロマテラピーを始める方へのメッセージをお伺いしました。
インタビュー(1)〜香りとの出会い〜
香りにまつわるエピソードを聞かせてください。

わたし本当に緊張しやすくて。舞台で、結構なセリフ量で自分の中では精神的にいっぱいいっぱいになったときに、オイルに助けてもらって。
普段からよくオイルを使うタイプでは正直なかったんですけど、その時に香りで、こんなにもリラックスできたりとか、助けられるんだなというのを感じますね。
インタビュー(2)〜好きな香りを選ぶ〜
好きな香りはありますか?

フレーバーライフ社さんのオイルをちょうどドラマの撮影の前にいただきました。大変な役をやらなくちゃいけなくて、ピリピリしたり、体調を崩しやすくなるんですけど、その時に「ベルガモットの香り」がゆったりできると聞いていたので、楽屋や、ホテルに持って行って枕もとにタオルをひいて垂らして寝たり…。本当に助けてもらっていました。
香りを選ぶ基準はありますか?

甘い香りとかよりも、爽やかな柑橘系の香り。香りは、ふーって体に吸い込むものなので、やっぱり天然のもの。
人工的なにおいだと、ちょっと合わなかったりすると、気分が悪くなっちゃったり、体調によっても強かったり。そういう意味で香水よりは、こういったオイルのほうが私は好きですね。
インタビュー(3)〜香りをもっと学ぶ〜
これからアロマテラピーを始める方に。

フレーバーライフ社さんは、精油、ハーブティー、マッサージオイル等、いろんな種類も売っていますよね。ライフスタイルに合わせていろいろ試してみると、自分に合った取り入れ方みたいなのが選べていいと私は感じていて。
みなさんもぜひいろいろ自分に合ったものを見つけられるといいんじゃないかなと思いました。
〈スタッフより〉
三津谷さん、CMに出演してくださり、また快くインタビューにも応じてくださり、誠にありがとうございました!
とてもすてきな女優さんで、私たちスタッフにも気さくにお話してくださいました。今後もますますご活躍されることをスタッフ一同お祈りしております。
▼三津谷さんにご出演いただいたCMはこちら。